グランドデザイン【みて きいて やってみて わくわくをかんじよう】


製作遊びを楽しんでいます。
折り紙を折って飾り切りをしたり、スズランテープを三つ編みにしたり、思い思いに楽しんでいますよ。
また、ハロウィン製作では、風船にのりを塗ってフラワーペーパーを貼っていく、張子をしました。みんな集中してちぎる、塗る、貼るを楽しみました。
完成した作品で遊び、ハロウィンの雰囲気を楽しんでいます。


運動会後も運動会ごっこをして楽しんでいます。「ぱんだぐみのダンスをやってみたい!」という声があり、ぱんだ組ときりん組でダンスをしました。リハーサルを見ていたからか、振り付けをよく覚えている子が多く、ノリノリで楽しそうに踊っていました。
他にも『やんちゃ怪獣どっかーん』や『それもいいね』など、色々な曲を踊って楽しみました。


カプラで遊ぶことに夢中な子どもたちです。1人で集中して作る子もいれば、友だちと協力して作る子もいますよ。迷路にして並べる遊びから上に積み上げる遊びに変化してきました。完成すると嬉しそうなみんなです。


芋ほりに出掛けました。
登園からワクワクの子どもたち、みんなやる気満々でした。
土の中から小さなお芋、大きなお芋、つながったお芋が出てくると「みてみて!とれたよ!」と大喜びでした。


シェアする