9月ほいくだより【きりんぐみ】
グランドデザイン【みて きいて やってみて わくわくをかんじよう】
園庭で元気いっぱいな子どもたちです。
友だち同士でかけっこをしたり、ぞう組のお兄さんお姉さんと一緒にリレーを楽しんだりしています。
鉄棒で遊ぶことも好きで、手足を使ってぶら下がったり、足抜き回り、前回りなどにも挑戦しています。
少しずつできるようになっていくことが嬉しいようです。
リズム遊びの動きも運動会でやりたいとの声がありました。「マットでやりたい!」と張り切ってやっていますよ。
しっぽとりの鬼ごっこを楽しんでいます。
しっぽを用意しておくと、「しっぽとりやるひとー?」と自分たちで声を掛け合い、しっぽをつけて元気いっぱいに追いかけたり逃げたりしています。
最後まで取られず逃げ切れると、「やった!」「せんせい!とられなかったよ!」と嬉しそうに教えてくれます。
バルーンを見せると、「まえのきりんさんがやってたよね」「にじいろみたい!」「おおきいね」「はやくやりたい!」と言っていました。バルーンをトンネルみたいにくぐったり、布団に見立てて寝てみたりと、たくさん遊ぶうちにバルーンが大好きになりました。みんなで息を合わせて上から下に下げると大きなお山ができてとても嬉しそうでしたよ。
色々な形ができるのでお楽しみに!