グランドデザイン【あそびのたんけんたい〜はっけん・ちょうせん・たんきゅう〜】



稲刈りをしました。「おこめできてる〜」「おにぎりたべたいな」「つぶつぶついてるね」と話しながら、丁寧に稲を刈ってくれました。ここから干して脱穀することを説明すると、「まだ、たべれないの〜」と残念そうでした。お米を干すために向きをそろえて結ぶのも大変でしたが、大事なお米を無駄にしないように頑張ってくれました。


部屋に、だんだんとハロウィンの飾りが増えてきました。折り方の複雑なものにも挑戦しています。先に折り方を覚えた子が友だちに教えてくれる姿も見られますよ。


カードゲームなど、ルールのある遊びも盛り上がっています。先生たちも仲間に入れてもらうのですが、優しくルールを教えてくれます。友だちと一緒に作品を作る姿も見られ、より作り込んだ作品になってきました。出来上がりを見せてくれるのがいつも楽しみです。


芋掘りに行ってきました。「おおきいの できてるかなぁ」「やきいもにしたい!」と楽しみにしていました。土を掘ってみると、ちょっとずつお芋が見えてきて、「あったー!」と大喜びでしたよ。友だちと協力して引っ張ったり、見つけたお芋を見せ合ったりと楽しそうな声が溢れていました。


シェアする