-
4月の誕生会がありました。各クラスでお祝いをしてから、幼児クラスはぷれいるうむに集まって、みんなで誕生会を行います。 『はじまるよ』の手遊びをすると、誰が誕生日かな?とワクワクした表情の子どもたちで...
-
ご入園おめでとうございます。みなさんに会えるのを楽しみにしていました。職員の出し物「どんないろがすき」を見てから、式が始まりました。 理事長先生、園長先生のお話をお父さんお母さんと一緒に聞いてくれま...
-
今日は進級式がありました! みんな新しいクラスの先生が誰になるのかとてもワクワクしていましたよ! 新しいクラスで呼ばれると「はーい!」ととても嬉しそうに返事をしていました! ひよこ組 りす組 うさぎ組 ...
-
グランドデザイン【みんなと気持ちを伝え合い、たくさん遊ぼう】 楽しみにしていたクッキング‼︎ ホットケーキミックス、砂糖、ココアの材料が入ったジップロックに油、水、バニラエッセンスを入れ、材料が混ざる...
-
グランドデザイン 【みんなでチャレンジ!たくさんわらおう たのしもう】 食育指導で、給食室の栄養士さんにお話をしてもらいました。 みんなとてもよく聞いていて、後から「赤い食べ物はなんだった?」と聞くと...
-
グランドデザイン【たくさんあそぼう!すきをみつけよう!】 お別れ遠足で公園に行く予定が前日の雨により、園内で過ごすことになり水族館ごっこをしました。園内の色々な場所に魚が貼ってあるのを見つけては「こ...
-
2025年 園児募集のご案内 【入園説明会】 令和7年度4月入園の説明会は、9月7日(土)に行います。 1部 9:30~10:30 2部 10:30~11:30 の2部制です。各20組、予約制で行います。 予約の申し込みは、9:00~17:00にお電話をいただくか、ネットお問い合わせ otoiawase@minamihoiku.jpでお願いします。 ◆ 「入園説明会」では、理念、保育の目標や内容・施設の紹介、行事内容、保護者負担金について説明を行います。 ◆ 詳しいお問い合わせは、 ・水野(園長)・面髙(主任)052‐691-037...
-
「おひさまひろば」のご案内 南区の氷室町にある「みなみほいくえん」です。 同じ年ごろのお子さんたちと一緒に遊んで友だちをつくったり、子育て仲間と話をして気分をリフレッシュしてみませんか。楽しい企画を用意して、お待ちしています!お気軽にご参加ください。
-
0歳児(ひよこ組) お部屋の東側には、バルコニーがあり、夏は水遊び、気候良いときは、外遊びができます。 1歳児(りす組) 広いお部屋で遊びのスペース、食事のスペース、午睡のスペース、おむつ替えのスペースがあります。 2歳児(うさぎ組) 広いお部屋でままごとコーナー、食事のスペース、午睡のスペースがあります。 3歳児(ぱんだ組) 明るいお部屋でままごとコーナー、絵本のコーナー、ブロックのコーナーなど好きなコーナーで遊んでいます。 4歳児(きりん組) 歌を歌ったり、リズム遊びをして部屋からは、いつも元気な...
-
保育園は、集団生活の中で基本的な生活習慣を確立していくとともに、積極的で情操豊かな社会性を養うことなどを重点として、お子さまの心身の発達を促すよう働きかけていきます。家庭においては、親子の触れ合いを十分にし家庭での生活経験を大切にしていただき、保育園と連携をとりながらお子さんの成長を見守っていただきたいと思います。 初めて保育園で生活を経験されるお子さまは、新しい環境に慣れるまで不安やストレスを感じることもあると考えられます。お子さまが一日も早くスムーズに慣れて楽しい保育園生活を送っていく...
-
令和6年度のおひさまひろばは、予約制とさせていただきます。 『保育園の紹介』から予定表を見ていただけます。 参加希望の方は、みなみ保育園まで連絡をお願いします。 みなさんで遊びましょう!!
-
令和4年度のおひさまひろばは、5組までの予約制とさせていただきます。 参加希望の方は、みなみ保育園まで連絡をお願いします。 みなさんで遊びましょう!!
-
令和3年度12月のおひさまひろばですが、12月14日(火)に変更させていただきます。 5組、予約制となりますので、ご連絡お待ちしております。
-
先日は、ブログのアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。 「日頃の保育の様子が分かって良い」との意見をたくさんいただきましたが、過去の写真の閲覧しづらいとのご指摘をいただきましたので、改善を行いました。詳細は、以下の通りです。 ※ホームページの各クラスの写真を、カテゴリー分けを行い見やすくしました。 各クラス、行事に分かれています。 掲載場所が変更になりましたので、以下を参照にしてください。 ●スマートフォンの方はこちら 左上の≡メニュー → 保育の様子 → カテゴリーリストからご...
-
※参加を楽しみにされていた方には、申し訳ありませんが、新型コロナウィルス感染症対策に伴い、5月~7月の【おひさまひろば】は中止とさせていただきます。
-
名古屋市立南・氷室保育園の民間移管を社会福祉法人道徳福祉会が引き継ぎ、平成28年4月1日に開園いたしました。 施設名みなみほいくえん 所在地名古屋市南区氷室町2-6 電話番号052-691-0373 FAX052-691-1373 E-mailinfo@minamihoiku.jp 園長水野香子 開設平成28年4月1日 設置主体社会福祉法人道徳福祉会 理事長横井利明 社会福祉法人道徳福祉会は、昭和22年2月1日の保育事業開始以来、多くの保護者や子どもたち、地域の方々から支持され、保育園運営にたずさわってまいりました。70年にわたる保育の蓄積、利用者からの信頼を大切に、新...
-
上記のようなテーブルの中に画像があるような場合には、ユニットの機能の範囲でコンテンツを作る事ができません。そのエントリー専用のカスタムフィールドを利用して対応します。 a-blog cms では、カスタムフィールドをグループ化して必要に応じて追加する事ができるカスタムフィールドグループという機能があります。
-
名鉄道徳駅より北へ300m
-
プライバシーポリシーのテキストです。プライバシーポリシーのテキストです。プライバシーポリシーのテキストです。プライバシーポリシーのテキストです。プライバシーポリシーのテキストです。プライバシーポリシーのテキストです。
-
採用情報は採用サイトをご覧ください。 お名前
-
給食調理員として、一緒に働いてくれる方を募集中です。 募集職種給食調理員 仕事内容子どもたちの給食をつくっていただきます。 雇用形態正規職員 応募資格特になし 勤務地名古屋市南区氷室町2-6 勤務時間8:00〜17:00(1時間休憩あり) 給与名古屋市の規定による 待遇・福利厚生交通費一部支給、昇給(随時)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 休日・休暇日曜日、祝日、年末年始、指定休、有休 特記事項子どもが好きな方、明るくアットホームな職場で一緒に、子どもたちに美味しさの笑顔を届けましょう!
-
一緒に働いてくれる方を募集中です。 募集職種事務 仕事内容事務一般 雇用形態正規職員 応募資格特になし 勤務地名古屋市南区氷室町2-6 勤務時間9:00〜18:00 給与名古屋市の規定による 待遇・福利厚生交通費一部支給、昇給(随時)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 休日・休暇日曜日、祝日、年末年始、指定休、有休 特記事項保育士資格は必要ありません。子どもが大好きな方、子どもたちに向き合う保育士さんをサポートしたい方、明るくアットホームな職場で一緒に働きましょう!
-
カテゴリーリストから各クラスの様子をご覧いただけます。