世代間交流会をしました!
きりん組とぞう組のおじいちゃん、おばあちゃんをお招きして、世代間交流会を行いました。
初めに子どもたちが歌を披露してくれました。
ぱんだ組は『うみ』、きりん組は『とんぼのめがね』、ぞう組は『にじ』を歌いました。
子ども達の中には緊張している様子の子もいましたが、おじいちゃんやおばあちゃんが知っている歌は口ずさんでくれる方もいらっしゃり、とても温かい雰囲気で会が始まりました。
歌の後は、みんなで一緒に『モミモミマッサージ』『幸せなら手をたたこう』のふれあい遊びをしました。
『モミモミマッサージ』では、おじいちゃんおばあちゃんの腕を子どもたちがマッサージ。トントンしたり、コチョコチョしたりして、みんなとっても楽しそう!! たくさんの笑顔が見られましたよ。
『あたまであくしゅ』では、お互いの頭や肘、足などをくっつけたまま散歩します。
足をくっつけたまま歩くのは難しそうでしたが、音楽に合わせてちょこちょこ歩く様子も可愛かったです。
たくさんのおじいちゃんおばあちゃんと触れ合うことができ、とても楽しそうな子どもたちでした。
最後に『きてくれてありがとう』の気持ちを込めて、子どもたちが作ったメッセージカードをプレゼントしました。
「いろんなおじいちゃんたちとあそべてたのしかった!」「タッチできたよ」と、また一つ楽しい思い出になりました。
お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。