グランドデザイン 【いっぱい わらおう! すきをみつけよう!】

暑い日が続いていますが、りす組の子どもたちは元気いっぱい遊んでいます。
写真にはありませんが、天候の良い日は水遊びをしていて、水に慣れてきた子たちはプールの中で気持ちよさそうに過ごしていますよ。


室内では、粘土あそびに初めて挑戦しました。柔らかい感触に不思議そうにする子や、すぐに慣れて丸めてみる子など反応は様々でした。丸めて団子に見立てたり、おにぎりを作って食べる真似をしたりして楽しむ姿もみられました。粘土のにおいに「くっさーい」と言う子もいて面白いです。


型はめパズルも楽しむようになりました。なかなかハマらないこともありますが、場所をかえてみたり、クルッと回してみたりして、ピタッと形が合うと手をたたいて喜んでいます。


ままごとでは、ご飯を作るだけでなく「アイスください」と言うとお店屋さんのように「どうぞ〜」と持ってきてくれることもあります。電話を持つと「ままー?」となにやら話していることもあり、可愛らしいですよ。


動くことが本当に好きで、室内でも体を動かしています。シンキングや肋木、トンネル等で、登ってくぐってを楽しんでいます。この日は、ウレタン積み木から落ちないように歩きました。でこぼこしている感触を楽しみながら細い道を歩くと笑顔も溢れていました。

まだ暑い日が続きますが、水分を摂り熱中症に気をつけながら遊びたいと思います!


シェアする